Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
セキュリティ・キャンプ関係者枠 Free
FCFS
ドリンクスポンサー枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
【開催趣旨】
独自OS委員会はベンダー系、オープンソース系を問わずユニークなOSを開発している方を招致しOSに対する熱い思いや妄想を思う存分ぶつけて頂く場を提供します。
2017年2月9日Kaspersky Labはセキュリティに特化した組み込みシステム向けオペレーティングシステム「KasperskyOS」の提供を開始しました。
http://www.kaspersky.co.jp/about/news/product/2017/pro16022017
独自OS委員会はこの記念すべき第一回は同社日本法人の松岡氏を参考人として招致し公聴会を開催します。
このOSがいかなるものなのか詳らかにしていきたいと思います。
【運営から】
今回はカジュアルで活発な議論の場を提供したいと思っていますので、
講演中も含め会場での飲食(アルコールも含む)も可としたいと思っています。
但し飲み物・食べ物は各自持ち込みでお願いします。
注)食べ物は生ゴミの出ないものをご用意ください。ビルの管理上生ごみの対応が非常に煩雑になります。ご協力をお願いします。
【プログラム】
19:00 - 19:45「セキュリティに特化した組込みOS KasperskyOSとは」
株式会社カスペルスキー ビジネスデベロップメント マネージャー 松岡正人氏
19:45 - 20:00 質疑応答
20:00 - 21:00 LT大会、意見交換会
会 場: サイボウズ株式会社 本社
住 所: 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
7階で入館証を提示後27Fに上がってください。入館証はConnpassに登録された連絡先に当日12時までにお送りします。
http://cybozu.co.jp/company/info/map_tokyo.html